福島県の地方都市会津若松でも継続的な勉強がしたいと願う若手(?)薬剤師数名で行う自主的な勉強会の連絡や行った内容をお伝えします。

当面は月に1度のEBM形式の抄読会(ジャーナルクラブ)の開催を目指します。

当人達も手探りですので、興味ある方は一緒に勉強しませんか?
こうした方がよい等のご意見も頂ければ幸いです。

2016年11月21日月曜日

第29回抄読会予定


【日時】
2016/12/2(金) 19:00~

【場所】
コロニーハウス
https://goo.gl/maps/SjJ9c
※やっていない場合は最寄のモスバーガー

【担当】
けやき薬局 中島

【お題】
NSAIDsの胃潰瘍再発抑制として、PPI等が使用されるケースがあるが、本当に効果があるのか?安全性は?
 
【読む論文】
Drug Healthc Patient Saf. 2009;1:47-71.
 

 

2016年11月5日土曜日

第28回抄読会まとめ(ドネペジルを中止する/切り替える影響は?)


【日時】
2016/11/4(金) 19:00~

【場所】
コロニーハウス
https://goo.gl/maps/SjJ9c
※やっていない場合は最寄のモスバーガー

【担当】
ひのき薬局 岡本

【お題】
ドネペジルは状態が安定している場合は中止してみてもよいのか?

91歳女性から以下のような質問があったので、解決したい。
「頻尿で泌尿器の先生に相談したらドネペジルのせいって言われた。
 ふだん診てもらっている先生にもそのことを相談したら、
 元気だし、ずっと続けているから1回止めてみましょうか?
 と言われたけど、大丈夫かしら??」
 


*************************
P  MMSE5-13点の中等度~重症の認知症で、
    アリセプト10mgを6週以上、
    アリセプトの服用期間の通算で3カ月以上の人
I/C  ドネペジルON/OFF、メマンチンON/OFF
O    SMMSE、BADLSのスコア
 
<割付>
最小化法でランダム割付
層別化:センター、年齢、ドネペジル治療期間、sMMSE
U.K. Medical Research Council Clinical Trials Unitで電話により実施
<Baseline>
だいたい同じ?
男女比、ドネペジルの治療期間は差あり?
<転帰>
解析:ITT
追跡率:67~79%
<盲検化>
患者〇、治療者〇、評価者〇、解析者〇
<サンプルサイズ>
430人(実際は295人)
ドネペジルvsプラセボ sMMSEで1ポイント差 power95% α0.05
メマンチンvsプラセボ SMESEで2ポイント差 power90% α0.05
 
<Outcome>
sMMSE
 ドネペジル継続 vs 中止   overall difference 1.9 (1.3 to 2.5)
 メマンチン服用 vs プラセボ overall difference 1.2 (0.6 to 1.8)
BADLs
 ドネペジル継続 vs 中止   overall difference −3.0 (−4.3 to −1.8)
 メマンチン服用 vs プラセボ overall difference −1.5 (−2.8 to −0.3)
*************************
 
 
【読んでからのディスカッション】
・ドネペジル、メマンチン、ドネペジル+メマンチンのスコアは、
 途中は差が開くが、1年後にはあまり差がないようだ。
・ドネペジル+メマンチンだと、先発品だと1日薬価は1000円超える
・中止群は、早期にスコアが落ちるので、
 薬を服用している効果は(実感が薄いけど)あるようだ。
・サンプルサイズより被験者が少ないけど、どう考えたらよい?
 有意差ついているからあまり気にしなくてもOK?
・結果のsMMSEのスコアが約2ポイントの差が、
 実際の患者さんの症状としてはどの程度の差なのかが分からない。
・お題の人は、認知症の程度がいまいち良く分からない。
 薬局には家族がいらっしゃっているそう。
・軽度の場合は、直接性が低いから結果を適用するのは微妙??
・メマンチンへの変更は、BPSD対策に鎮静効果を目的として
 切り替えられることが多いような印象がある。
・メマンチンへ切り替えるより、クエチアピンやリスペリドン併用する例が多いかも。
・コリン作動性の尿閉で困っているようなので、
 トイレに頻回行くつらさと、薬を継続するメリットについて
 患者さんの希望をよく聞くことが大切かも?